2020年10月
2020年10月31日
トリミングサロンに預けたあと、
すぐに電話がかかってきて慌ててサロンへ逆戻りした私たち。
どうしよう・・・体調不良かな・・・
と心配しながらサロンのドアを開けた瞬間、、、
飛び込んできたのはいつも通りのひろし。

???
どうしたのかと詳しく聞いてみれば
お耳掃除、爪切り、肛門線絞りをひと通り済ませたあと、シャンプーするのに予洗いを始めたら・・・
心拍数が上がり息も荒くなってしまったのだとか。
このままシャンプーを続けてなにかあったら大変だ!
と判断し、すぐに連絡をくれたらしい。

それだけじゃなくてイヤイヤも激しかったみたいだけど^^;
それはいつもの事で、病気とかではないことを伝えたもののやはりこのまま施術してもらうのは気が引けるな・・・
今日はこのまま帰るしかないかな・・・
と覚悟してたんだけど、
そのままできる所までカットをしてくれることになった!
結局、シャンプーだけはできなかったのだけど
カットもその他ケアもひと通り無事に施術してもらうことができました!
多分ね、オーナーさんとトリマーさんに相当心許してたんだと思うの。
いつものわがまま甘えん坊が出ちゃったのかと。
慣れてきたのは嬉しいのだけど、ワガママが出ちゃうのはどうなのかしらね~??汗
でも今回の件でサロン選びのポイントというか重要性に気づくことができました。
そのお話はまた次回^^
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡


2020年10月30日
先日ね、トリミングdayって書いたでしょ。
朝、いつものように用意して

いつものようにサロンへお願いして、
その間にご用事済ませましょ~と買い物とかしてたらば・・・
サロンから着信が!!!
蘇る恐怖・・・
約2年前、トリミング中に具合が悪くなって大変だったことが走馬灯のように駆け巡る。。。

朝は元気だったよな・・・
うんちも普通だったよな・・・
食欲もあったよな・・・
なんてことを考えながら、心臓バクバクでサロンへ急いだのであります。。。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡


2020年10月29日
ブラッシングが大嫌いなひろしさんですが
実はタングルティーザーの公式アンバサダーってのやってるんですよね。
とはいえ、あまりちゃんとしたお仕事もしてこなかったのですが・・・^^;
この度、タングルティーザー公式サイトにひーさんのコラムが掲載されました!

2018年から使い続けて早2年。

ペットティーザーと出会ってからの軌跡・・・
と言っては大袈裟ですが、
ブラッシングのあれやこれやを語ってますのでお時間ある時に見てやってください!ペコリペコリ

過去にタングルティーザー(ペットティーザー)について書いた記事はこちらからどうぞ~
↓↓↓
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます♡

